平成26年9月5日(金)は、

第二種電気工事士試験 平成26年上期の

技能試験結果発表です。

 

第二種電気工事士試験に合格したのなら、

都道府県知事に対して免状の交付手続きを

されるのだと思います。

 

試験の申込みから資格取得に流れを

一般財団法人 電気技術者試験センターに

掲載されています。

http://www.shiken.or.jp/flow/construction02.html

 

第二種電気工事士試験に合格され、

大阪府に住民登録されている方が大阪で申請する場合には、

一般社団法人日本電気協会関西支部で

申請することになります。

下記URLを参照して下さい。

http://www.jea-kansai.jp/about/menkyo.shtml

 

登録電気工事業の登録申請や

みなし登録電気工事業の届出で何度も行く建物ですね。

JR北新地駅から徒歩で行けるので不便ではないですよ。

 

 

で、主任電気工事士の話になります。

第2種電気工事士の免状を持っているあなたが、

一般用電気工事で独立開業する場合には、

一般用電気工作物に係る電気工事(「一般用電気工事」といいます)

の業務を行う営業所(「特定営業所」といいます)

主任電気工事士を置く必要があります。

 

第2種電気工事士の免状を持っている人の場合、

第二種電気工事士免状の交付を受けた後、

電気工事に関し3年以上の実務の経験が必要です。

合格しただけではダメで、

第二種電気工事士免状の交付を受けて、

3年以上の実務が必要です。